fc2ブログ
健康生活実践編
健康日本21(厚労省)の「健康維持増進に関する法律(健康増進法=平成14年8月2日公布)」に基づき、「アンチメタボ」「生活習慣病」「食と運動」の課題に取組み、元気はつらつ生き活き「健康生活」人生を過すために役立つ日記を綴ってます。FC2の訪問者リストで健康増進法に不適格な「書込」は強制削除します。
03 | 2013/04 | 05
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

2013/04/09運動・健康記録
日記
2013年4月9日(火)晴
(1)運動・健康記録


(1)運動・健康記録
腹筋;40回、腕立て伏せ;40回、スクワット; 40回、足踏; 30回
ジョグ=4.0 km 走りました
ウォーク=1.3 km 歩きました
歩数=8843
最高血圧:130mmHg、最低血圧:87mmHg、心拍数:83bpm

夕刻のジョギングとなった。


スポンサーサイト



テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ

運動記録とイベント結果報告
日記
2013年4月8日(月)晴
目次
(1)運動・健康記録
(2)ツブヤキ


(1)運動・健康記録
腹筋;40回、腕立て伏せ;40回、スクワット; 40回、足踏; 40回
ジョグ=4.0 km 走りました
ウォーク=0.9 km 歩きました
歩数=6845
最高血圧:135mmHg、最低血圧:91mmHg、心拍数:87bpm

夕刻のジョギング練習の帰り道に、某スーパーマーケットに立寄ったら、ジョギング仲間と久々に対面し近況を語り合った。


(2)ツブヤキ
首都圏健歩会編[abe107の日記]全国ランキング
中高年層SNS趣味人倶楽部のカテゴリでアウトドア・東京では、ランキング1位の座をキープし、追随者・挑戦者を呼びかけたが、名乗り出るチャレンジャーは不在でした。他の中高年層SNSで60歳以上、アウトドアでも、名乗り出るチャレンジャーは不在でした。そこで、全国ランキングに挑戦したのです。
その結果は下記の通り、投稿量・読者数等によって日々のランキングは変化し熾烈なBlog投稿に対する競争は戦場と言ったものでした。

調査日時=2013-04-07 06:50
情報提供先=にほんブログ村

------------------今日-------4/6------4/5-------全参加数サイト
総合ランキング--210253位--177309位--194676位--709848
地域生活-関東-----3572位----2906位----3156位---10387
関東情報------------81位------63位------67位-----384
健康--------------5525位----4597位----5123位---17439
健康情報-----------167位-----126位-----145位-----473
アウトドア--------2827位----2354位----2470位----6872
ウォーキング-------110位------90位------98位-----321

更新頻度 1063回 / 327日(平均22.8回/週)


テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ

運動記録とイベント結果報告
日記
2013年4月7日(日)晴
目次
(1)運動・健康記録
(2)イベント結果報告

(1)運動・健康記録
腹筋;30回、腕立て伏せ;30回、スクワット; 30回、足踏; 30回
ジョグ=2.0 km 走りました
ウォーク=9.49 km 歩きました
歩数=19165
最高血圧:127mmHg、最低血圧:88mmHg、心拍数:70bpm


(2)イベント結果報告
今日は首都圏健歩会が主催(たかやん)する[イベント]城山かたくりの里で花散策であった。
参加者6名(男2+女4)東京2、埼玉3、神奈川1
http://smcb.jp/_ev_event?event_id=41672

■順路■
JR橋本駅(集合)~城山事務所バス停~城山カタクリ園~城山人造ダム~城山事務所バス停~JR橋本駅(解散)

■参加者の感想■
<1>とても良い一日をおくりました!
風は、暑さを和らげてくれましたし、初めて見るカタクリや、山いっぱいの色とりどりの花に、満足しました。
自然は、優しいですね

<2>爽やかな風が心地よく 城山では頂上からの眺望も満喫できましたね。
ハイキングコースは短くて 身体に負担にならず良かったです。

<3>前日までの心配を吹き飛ばし、絶好のハイキング日和でしたね。
歩いて、観賞して、充実したハイキングでした。
初めて見るカタクリの花は、とっても可憐でしたし、\(^^)/
他にも「ほうきもも」「みつばつつじ」「やまぶき」・・・・・
そして、山の頂上から東京都を見下ろすパノラマは予想外だったので、とても感動しました。

<4>初参加でしたが、仲間の皆さんと、お話をしながら、とっても可愛い、カタクリの花や
臨時で、ハイキングを楽しんで、素晴らしい景色が見られ・・とても楽しかったです
たかやんさん・・・とても素晴らしい・・・お天気をピタリと当たる

GEDC0413.jpg


(3)最近のツブヤキ纏め
シニア・ナビ首都圏健歩会ランキング
ブログ順位
全体順位=34位
カテゴリ(カメラ・写真)=18位
カテゴリ(パソコンデザイン)=5位
カテゴリ(国内旅行)=10位
カテゴリ(ウォーキング・散歩)=7位
カテゴリ(ハイキング)=4位
カテゴリ(登山・山登り)=4位
カテゴリ(ジョギング・マラソン)=2位
カテゴリ(ボランティア)=4位
http://abe107.jugem.jp/?eid=2309





テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ

運動記録とツブヤキ
日記
2013年4月6日(土)曇
目次
(1)運動・健康記録
(2)ツブヤキ


(1)運動・健康記録
腹筋;50回、腕立て伏せ50回、スクワット; 30回、足踏; 30回
ジョグ=10.0 km 走りました
ウォーク=1.32 km 歩きました
歩数=18877
最高血圧:120mmHg、最低血圧:84mmHg、心拍数:78bpm

健康ジョギング会の朝8時からの練習会に参加した。参加者は13名(男9+女4)宇久フレやランフレ達と挨拶を交しながら走った。トレイルの練習コースで、木の根っこに足が躓き転倒スライディング左足擦と胸が過傷で右腕は打撲した。
GEDC0410.jpg


(2)ツブヤキ
=イベント(オフ会)の質疑応答等多忙化=
イベント(オフ会)の対応で、四苦八苦状態に陥り、健康生活実践編の日記も執筆時間の捻出が出来ない状態になっています。

首都圏健歩会のイベント(オフ会)は、バーチャルではありません。リアルな対面対話で旅行業者と類似の労力を使って、非営利の無償ボランティアの活動を行っています。
当然参加者には、感情に伴う怒りの「声」もあります。

単純は「物書き者」と違うのであります。
旅行企画~立案~イベント・アップ(公開募集)~参加者の確認~現地の引率や説明~結果報告
まさに、生きた人間との現実の対面対話の世界です。

無償活動であっても、参加者は身勝手に行動する人も当然います。
対人関係がギクシャクしないように対応策を行わなくてはなりません。

今日は、中部圏健歩会と首都圏健歩会の合同イベントに対して、具体的に行動すべきことを、両者の管理人同士が、参加者からの質疑応答のテーマに対する対応策をメールでやり取りを行いました。

初の合同イベントは、双方が協力し合って、参加者も不安解消によって、安心・安全・信頼感が生まれるのです。
某他コミュの独裁君主制の管理人じゃそんなことは実施しない(出来ない)ことでしょうね。
だから、首都圏健歩会を打倒すると宣言したが、不発になり転落状態となってますよね。
イベント数が少なく不人気となったから、登録会員数は減少していることは、誰の目にも止まります。
そんなことから、首都圏健歩会の好評さが、巷に広がるから、益々首都圏健歩会の会員数は右肩上昇基調で、トップの座をキープしています。

テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ

無機質ミネラルの働き
日記
2013年4月5日(金)晴

目次
(1)運動・健康記録
(2)無機質ミネラルの働き


(1)運動・健康記録
腹筋;30回、腕立て伏せ;30回、スクワット; 30回、足踏; 30回
ジョグ=4.0 km 走りました
ウォーク=1.05 km 歩きました
歩数=8422
最高血圧:121mmHg、最低血圧:86mmHg、心拍数:86bpm

所沢航空公園内で健康ジョギグで走っていると、明日から開催される市民文化フェアの開催に対する準備が行われていた。
[写真]園内の花壇には、遅咲きの枝垂れ桜と菜の花のコントラストが綺麗でした。
GEDC0404.jpg


(2)健康豆雑学
~無機質ミネラルの働き~
上手に摂り丈夫な体作りが出来ます。
<1>カルシューム
骨や歯を作る、血液凝固
多く含まれる食品=乳製品・小魚・海藻類・大豆食品

<2>マグネシューム
筋肉収縮・神経伝達・血圧調整
多く含まれる食品=緑黄野菜・穀類・肉類

<3>亜鉛
核酸やタンパク質の合成
多く含まれる食品=魚介類・肉類・牛乳・卵黄







テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ

食品安全基本法
日記
2013年4月4日(木)晴
目次
(1)運動・健康記録
(2)食品安全基本法

(1)運動・健康記録
腹筋;30回、腕立て伏せ;30回、スクワット; 30回、足踏; 30回
ジョグ=3.0 km 走りました
ウォーク=1.21 km 歩きました
歩数=7035
最高血圧:107mmHg、最低血圧:76mmHg、心拍数:73bpm

今日は実家の母(91歳)の介助当番日だから、途中小金井公園でジョギングしてから実家に到着し、昼食の準備、掃除、夕食の準備から後片付けを済ませ自宅に帰った。
[写真]母の大好物の焼き芋、夕食は雑炊
GEDC0439zz.jpg


(2)健康豆雑学
~食品安全基本法~
食品の安全行政に対処するための法律(2003年7月施行)が成立しました。
BSEなどの食の安全を脅かす事故が相次いで発生したことなどから、厚生労働省や農林水産省などのリスク管理機関から独立してリスク評価を行う機関として、食品安全委員会が内閣府に設置されました。

=参考引用資料=
[映像]TPPが「食の安全・安心」に与える影響とは


テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ

隠れ糖尿病
日記
2013年4月3日(水)雨
目次
(1)運動・健康記録
(2)隠れ糖尿病

(1)運動・健康記録
腹筋;30回、腕立て伏せ;30回、スクワット; 30回、足踏; 30回
ジョグ=0.0 km 走りました
ウォーク=0.0 km 歩きました
歩数=0
最高血圧:132mmHg、最低血圧:76mmHg、心拍数:75bpm

朝から一日中雨で「休足日」となった。


(2)健康豆雑学
~隠れ糖尿病~
空腹時の血糖値は正常値でも、食後の血糖値が200以上となる状態。
初期の糖尿病。
※空腹時でも血糖値が高いと、糖尿病。

◆糖尿病を防ぐ 鉄則5か条◆
1.飲み物は水かお茶が基本
※甘い飲料水の場合成分表示が「炭水化物 」= 糖質 + 食物繊維。ほぼ糖分と考える。
2.炭水化物の種類に注意(白いものよりも茶色いものを選ぶ)
3.食事のはじめに野菜を摂る⇒血糖値の上昇が抑えられる(野菜の量は1食あたり100g)。
4.甘い物を摂るタイミングに注意(食後のデザートとして食べる方が良い)。
5.食後にグウタラしない(血糖値が下がり難い)。
※健康診断は他の検査に便利なので空腹状態で測る為に、正確な血糖値がでない。





テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ

イベント結果報告
日記
2013年4月2日(火)曇
目次
(1)運動・健康記録
(2)イベント結果報告


(1)運動・健康記録
腹筋;30回、腕立て伏せ;30回、スクワット; 30回、足踏; 30回
ジョグ=2.0 km 走りました
ウォーク=7.37 km 歩きました
歩数=15624
最高血圧:136mmHg、最低血圧:84mmHg、心拍数:86bpm


(2)イベント結果報告
今日は、イベント開催日である。
<1>開催日=2013年4月2日(火)
<2>主催者=首都圏健歩会(管理人=たかやん、会員数320以上)
<3>オフ会名=箱根「湿生花園」水芭蕉&花散策会
<4>参加者数=6人(男3+女3)千葉2名、神奈川3名、埼玉1名
<5>順路
小田原駅10:00集合 → ④乗り場10:35のバス乗車(箱根登山バス) → 20分 → 箱根湯本経由 → 23分 → 仙石案内所(所要時間43分)下車 → 徒歩8分 → 湿生花園 
<6>参加者の感想
・雨もたいしたことは無く 出かけて良かったですし
・神奈川県で白い妖精と言われる花に会えて大満足です♪
・お昼のお蕎麦も美味しくて、完食でした。^^;
・生憎の天候の中、お疲れさまでした。
・水芭蕉~可憐ですよねぇ~!!!ホント素敵でした。
・美しいミズバショウを鑑賞し、楽しい一日を過ごせました。
GEDC0388.jpg


テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ

フィトケミカルとは、
日記
2013年4月1日(月)晴
目次
(1)運動・健康記録
(2)フィトケミカルとは、


(1)運動・健康記録
腹筋;50回、腕立て伏せ;50回、スクワット; 50回、足踏; 30回
ジョグ=5.0 km 走りました
ウォーク=0.91 km 歩きました
歩数=9855
最高血圧:115mmHg、最低血圧:65mmHg、心拍数:67bpm
内科の月一回の診察日であり半年一回の健診日である。
頸動脈のエコーでは徐々に動脈硬化現象が進行していることが告げられた。
心臓は過去に不整脈の前歴がある為の検査だが、今回は異常無しだった。
尿検査では、タンパクが微量との指摘を受けた。

検査後、航空公園で走った。
公園には、枝垂れ桜と芝桜が咲いていた。
GEDC0401.jpg


(2)フィトケミカル(抗酸化植物)とは、
アンチエイジングやガン・病気予防に効果のある「第7の栄養素」ともいわれて注目されています。
その化学成分は、野菜や果物などに多く含まれている植物性食品の栄養素です。
その種類は7、ポリフェノール・カロテノイド・硫黄化合物
活性酸素から体を守る抗酸化作用があります。
ブロッコリのスルフォラファンは、癌予防~!トマトのリコピンは、癌、ストレスの予防~!
GEDC0406.jpg

テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ



プロフィール

abe107

Author:abe107
定年退職後は健康第一に日々楽しく生きることがモットーです。
★健康派=禁煙派、お酒殆ど飲まない。
★「健康Blogなど連載執筆」に挑戦。
★NPO団体に参加協力を行ってます。
本文に関係ないCM、TBは削除させていただきます。

にほんブログ村 健康ブログへ



最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

予備1

予備2

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Ripre(リプレ)

ブログ内検索

RSSフィード

つぶやく Twitterボタン
Twitterボタン 

リンク欄

バーナー欄

人気ブログランキングへ みんなでつなごう相互リンクの輪 人気ブログランキングへ

Powered By FC2ブログ 人気ブログランキングへ 伴走者募集中 障害者スポーツ応援クリック募金 東北関東大震災 緊急支援クリック募金

フリーエリア

blogramツールボタン

blogram投票ボタン

PING送信プラス by SEO対策

首都圏健歩会(連絡専用)」に参加しませんか?
-

ブログパーツ3

ブログパーツ3

地球に優しい自然エネルギー

ブログパーツ3

健康管理ツール

健康管理ツール


powered by ダイエットKIROKUBO