(1)運動・健康記録 腹筋;30回、腕立て伏せ30回、スクワット;30回、足踏; 30回 ジョグ=1.0 km 走りました ウォーク=9.03km 歩きました 歩数=16730 最高血圧:134mmHg、最低血圧:78mmHg、心拍数:81bpm
(2)今日の主な出来事 今日は、首都圏健歩会が主催する「三浦三崎周辺で食・歩・湯で三昧」である。 参加者数=8名(男2+女6)、東京1,神奈川4,千葉2、埼玉1
◆コース 三崎口駅改札口付近10時00分集合~2番のバス停10時09分のバスに乗車~28分~城ケ島~城ケ島ハイキングコースを2時間散策(注)~城ケ島京急ホテルでまぐろをたっぷり食べる~ホテルの温泉に入って帰る
◆参加者の「声」 <1>お天気に恵まれて良い散歩日和となりました。 久々の城ケ島です。安房崎の岩場が良かったです。 マグロ切符で安く行けて、美味しいマグロを食べることが出来て、 入浴まですることが出来て大変満足しました。有難うございます。 又このようなイベントの計画を宜しくお願い致します。
<2>今日は天気も良く、自然を感じられた一日でした。
<3>お風呂から出てビールを飲んでいたら1時間半遅れのバスに乗る事になりました。とてもいい旅が出来ました。皆さんありがとうございました。
<4>今日は楽しい時間を有難うございました。 心配してた空模様も、すっかり晴れ上がり、,強い日差しの中海岸線を歩きましたね。 一足早く失礼しましたが、バスも電車も順調で、随分と早く帰宅できました。 自然の中、風を感じながらウォーキングするのは、本当に気持ちが良いですね。
<5>白秋記念館をはじめ、城ヶ島の端から端までじっくり歩いて、食事、温泉と充実した1日でした。 お天気が良くて海がキラキラ綺麗でしたね。 またの機会も、よろしくお願いします。
<6>楽しい時間をご一緒させて頂きまして ありがとうございました。 一便早いバスで帰宅致しまして お礼のご挨拶が出来なくてごめんなさい ご案内頂きまして 雨が快晴となり、海岸の拾得した昆布の味、砂浜の散策 岩場の風景、 マグロランチもおいしく頂きました。 充実した思い出の1日となりました。 また、お会い出来る日 楽しみにしております。
<7>初参加でしたが、たいへん楽しい時間をご一緒させていただき、 ありがとうございました。 お天気にも恵まれ、散歩も、ランチも、お風呂も、 おまけの風呂上りのビールも 大満足の一日でした。 また、別のイベントにも参加したいと思っておりますので、 今後とも、よろしくお願いいたします。
<8>推薦レポート ■内容の満足度 主催者や案内のアドバイザーの方、参加方々と楽しく過ごすことが出来ました。
■会場の雰囲気、交通の便の良さ参加の皆さんのコミニュケーションが良かったです。
■主催者への要望 企画など詳細の送信に感謝。
満足度 7名中7名が楽しかったと答えて頂き有難う御座いました。
[写真]クリックするなさると拡大します。

(3)10月06日(日)ツブヤキ日記 ★[更新情報]========== 下記のリンクから確認を行ってください。 逐次リアルタイムで更新されています。 http://twilog.org/abe107/date-131006
===[参考情報]===== ・首都圏健歩会編[abe107の日記] 社会人サークル数社にリンクされ公開されています。 http://abe107.jugem.jp/
・健康生活実践編 http://ken21.blog104.fc2.com/
・タカヤン(@abe107) - Twilog http://twilog.org/abe107
◆abe107さんのお気に入りRSS フジ産経グループから公開 http://abe107.iza.ne.jp/favorite/
◆健歩会[総合室]の専用ホームページ ポータルサイト形式となっています。 http://kenhokai.amsstudio.jp/index.html
AMSから感謝とお礼のコメントが公開されました。 http://amsstudio.jp/news/2013/08/kenhokaipr.html
◆kenhokaiグループ http://kenhokai.g.hatena.ne.jp/
★新規加入者及びコラボ管理人・オフ会世話人・道案内役)も募集中!!★
スポンサーサイト
テーマ:「健康生活」シリーズ 実践編 - ジャンル:ライフ
|